鹿児島で注文住宅!「私ナイズ」な家作りマニュアル
鹿児島で注文住宅!「私ナイズ」な家作りマニュアル » 鹿児島の住みやすさ » 日置市の住みやすさ

公開日: |更新日:

日置市の住みやすさ

日置市は、海・山・温泉など自然に恵まれた田舎でありながら、鹿児島市に隣接する街でもあり、ベッドタウンとしても発展してきました。日置市の特徴や人口、小中学校、アクセス面などから、住みやすさをご紹介します。住民の口コミも一緒に掲載しているので、合わせてチェックしてみましょう。

日置市の特徴

日置市は薩摩半島の中央部に位置する市です。隣の鹿児島市と、西回りの高速道路やJR鹿児島本線がつながっていることから、鹿児島市のベッドタウンともなっています。

鹿児島県内で焼かれる陶磁器「薩摩焼」の歴史もある地域で、焼き物の街としても有名です。

東シナ海に面していることから海の幸も豊富で、マリンスポーツも盛ん。27箇所の温泉施設や、子供向けの医療機関・施設なども充実しており、高齢者の健康づくりにも積極的に取り組んでいます。地域の絆を深めるコミュニティー活動が活発に行われているなど、魅力満載の街です。

人口

令和2年10月時点での日置市の人口総数は、47,817人。男性の人口が22,674人で、女性が25,143人となっており、女性の方が多く住んでいることがわかります。

住人の約半数は、日置市の都心部である伊集院地区に集中しており、市内で最も人口が少ない日吉地区の人口総数は、4,558人です。

ここ10年の日置市の人口推移をみると、人口総数は年々0.6%ほどの減少傾向にあります。転入者数より転出者数の方が多く、特に若い世代の転出者が、市の人口減少に大きく影響しています。

日置市では進む少子化と人口減少の予測を踏まえ、子育て世代への移住・定住の促進や、市外への人口流出の抑制などの取り組みを実施しています。

参照元:日置市 人口・世帯・出生死亡・高齢化率・転入出
(https://www.city.hioki.kagoshima.jp/kouho/shisejoho/tokejoho/jinko-data/jinko/index.html)

日置市にある小中学校について

令和2年4月時点での日置市の公立小学校は15校、公立中学校は8校あります。市内で最も児童数が少ない小学校は和田小学校で、全校児童数は9名。最も児童数が多い小学校は、伊集院小学校で全校児童数は837名です。中学校で最も生徒数が少ない学校は、土橋中学校で生徒数は11名。最も生徒数が多い学校は伊集院中学校で、生徒数は504名となっています。

鹿児島県では、平成24年に全国で発生した児童生徒の登下校中の事故を受け、各小学校の通学路の点検をはじめとした安全プログラムを実施し、生徒が安全に通えるように努めています。

アクセス・通勤や通学について

日置市には九州新幹線とJR鹿児島本線が走っており、鹿児島市や熊本方面へのアクセスも良好です。駅に近い地域に住む方は特に利便性が高いでしょう。ただ電車・バスともに比較的本数は少なめ。公共交通機関が少なく、土地の安さから車を所有する方も多いようです。

しかし、近隣都市まで電車で30分、車で1時間もあれば移動できるため、交通面で不便に感じる住民は少ないようです。

住民の口コミ

日置市には、全体的にのんびりとした空気が流れていて、とても住みやすいです。風景も昔とあまり変わりませんが、駅周辺だけは、再開発が行われて区画整理されているので、とてもキレイです。スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどが揃っているので、生活用品の調達にも困りません。ただ、大型のショッピングセンターを利用したいときには、隣街の鹿児島市まで移動しなければなりません。

参照元:スマイティ
(https://sumaity.com/town/kagoshima/hioki/review/)

温泉が銭湯並みにリーズナブルなので、頻繁に利用しています。温泉好きにはおすすめです!町内の行事も定期的に行われていて、飽きることはありません。人柄が良い人ばかりで、困ったときにはお互いに助け合う精神が根付いています。温かい人間関係なので安心して暮らせます。自然に恵まれた土地なので、子育てにも良い環境だと思います。

参照元:スマイティ
(https://sumaity.com/town/kagoshima/hioki/review/)

温泉地なので温泉好きの私にはぴったりで過ごしやすいです。田舎でありながら医療機関も揃っています。また多くの自然が残っているので、のんびり暮らせますよ。ただ、交通機関はそれほど便利と言うわけではないので、車がないと不便でしょう。大型の商業施設はありませんが、車があれば1時間以内で近隣都市へ行けるので、さほど困ることはありません。

参照元:スマイティ
(https://sumaity.com/town/kagoshima/hioki/review/)

建物価格ランク別に紹介 鹿児島の注文住宅会社

三洋ハウス

 三洋ハウス公式HP  

ママ目線も取り入れる!鹿児島の風土に合った豊富なプランで要望に全力対応

1級建築士が4名在籍。うち2名は女性だから、家事導線まで相談できる(2018年10月現在)

スタッフのほぼ全員がローン相談に乗れる資格を保持

三井ホーム

三井ホーム公式HP

有名メーカーで贅を尽くした豪華な邸宅を

全国で600名を超える建築家と300名以上のインテリアコーディネーターと連携

60年点検システムのほか、30年保証システムも(基礎と構造躯体を最長で30年間保証 ※詳しくは三井ホームにご相談ください。)

田建築工房

田建築公式HP

地元鹿児島の工務店!新築・増改築やリフォームもお任せ

鹿児島市近郊エリアに絞って営業

自社施工の新築プランは手の届きやすい価格が中心

建物価格ランク別に紹介 鹿児島の注文住宅会社