鹿児島で注文住宅!「私ナイズ」な家作りマニュアル
鹿児島で注文住宅!「私ナイズ」な家作りマニュアル » 鹿児島の注文住宅~要望を叶えた実例集~ » サーファーズハウス

公開日: |更新日:

サーファーズハウス

海が近く、天気の良い日が多い鹿児島で注文住宅を建てるなら、検討をおすすめしたいのがサーファーズハウスです。

外観や内装がおしゃれなだけでなく、家族みんなが笑顔で暮らせる工夫が凝らされているサーファーズハウス。特徴や魅力、実際にサーファーズハウスを建てた人の声などをチェックしていきましょう。

サーファーズハウスとは?

その名の通りサーファーが住む家の総称ですが、明確な定義はありません。一般的には、自然と共生するサーファーたちが、自身の価値観やライフスタイルを満たすための家づくりと言われています。

特徴としては、シンプルで飾り気の無い造り広めのウッドデッキ、同じ趣味を持つ仲間が集まれる広さのカバードポーチがあることです。また、手軽にアウトドア用品の手入れができる、芝生のある庭なども特徴的でしょう。

ハワイやカルフォルニアにある家をイメージすると分かりやすいかもしれません。海が近く天気の良い日が続く鹿児島に、ぴったりの住まいです。

サーファーハウス_施工事例

引用元:カナダプレイス公式サイト
(https://www.canada-place.co.jp/works/2018/05/24075/)

サーファーズハウスの魅力

ナチュラルで爽やかなデザイン

自然と調和した暮らしをテーマとしているため、住まいにもナチュラル感の強いインテリアを取り入れているのがポイントです。そのため、無垢材をふんだんに使い、温かみのある雰囲気を演出している住まいが多く見られます。窓枠やクロスはホワイトに塗装していることが多いので、ナチュラルかつシンプルな心地よい空間に仕上がるでしょう。

意匠性・実用性に優れたカバードポーチ

サーファーズハウスには欠かせないカバードポーチ。一般的な2階建ての住まいはどうしても平坦なイメージとなりがちですが、カバードポーチを設けることでメリハリが生まれ、一気におしゃれな雰囲気を演出してくれます。

カバードポーチの魅力はデザイン性だけでなく、高い機能性にも。屋外と屋内を繋げる役割を持っており、リビングの延長として使えます。屋根が付いているので、天候に左右されずバーベキューやティータイムを楽しめるでしょう。

明るく広々とした空間に

大開口を設けているため、屋外との距離が近いだけでなく採光性も非常に高いのが特徴。明るい色をベースとしている室内に太陽の光が差し込むことで、より開放的なイメージとなるでしょう。そのため、家族全員が自然と笑顔になるに違いありません。

また、室内から見てもプライバシー感を得られるため、部屋に広がりをもたらすことも可能。複数の部屋と繋げることで廊下のように使えるのも魅力です。

サーファーズハウスに住む人の声

念願だったリビングとウッドデッキは、子どもの遊び場にもぴったりでした。窓を開ければ心地よい風が室内に吹き込み、とても快適です。また、キッチンから部屋全体が見渡せるため、子どもの様子を見ながら料理できます。サーファーズハウスとマッチしたアメリカンビンテージ家具を設置したので部屋のテイストがグッと強調され、とてもおしゃれな家になりました。(年代・性別不明)

建物価格ランク別に紹介 鹿児島の注文住宅会社

三洋ハウス

 三洋ハウス公式HP  

ママ目線も取り入れる!鹿児島の風土に合った豊富なプランで要望に全力対応

1級建築士が4名在籍。うち2名は女性だから、家事導線まで相談できる(2018年10月現在)

スタッフのほぼ全員がローン相談に乗れる資格を保持

三井ホーム

三井ホーム公式HP

有名メーカーで贅を尽くした豪華な邸宅を

全国で600名を超える建築家と300名以上のインテリアコーディネーターと連携

60年点検システムのほか、30年保証システムも(基礎と構造躯体を最長で30年間保証 ※詳しくは三井ホームにご相談ください。)

田建築工房

田建築公式HP

地元鹿児島の工務店!新築・増改築やリフォームもお任せ

鹿児島市近郊エリアに絞って営業

自社施工の新築プランは手の届きやすい価格が中心

建物価格ランク別に紹介 鹿児島の注文住宅会社