鹿児島で注文住宅!「私ナイズ」な家作りマニュアル
鹿児島で注文住宅!「私ナイズ」な家作りマニュアル » 鹿児島市で注文住宅を建てられるビルダー・メーカー » MBC開発

公開日: |更新日:

MBC開発

こちらのページでは、南日本放送(MBC)の全額出資のもと、1969年に創業したMBC開発についてご紹介します。

MBC開発の坪単価目安

坪単価的には、鹿児島の坪単価77万円(平均)よりちょっとお手頃な金額で注文住宅が作れるようですね。

※Webに掲載されている情報より算出しています。正式な金額は各公式サイトまたは各店に直接お問い合わせください。

あなたにピッタリな会社は?
鹿児島の注文住宅会社を見る

MBC開発の施工事例

木の質感を存分に味わえる空間は
差し込む光も柔らかく

MBC開発_施工事例2

引用元:MBC開発公式サイト
(http://www.mbchouse.jp/gallery/details_277.html)

延床面積 記載なし
土地面積 約30坪

管理人の感想

木そのものの質感を生かした素朴な印象。等身大な自分たちを包み込む、大らかな和みの空間が完成しています。

約22畳のリビング・ダイニング
扉のデザインも前衛的

MBC開発_施工事例3

引用元:MBC開発公式サイト
(http://www.mbchouse.jp/gallery/details_276.html)

延床面積 記載なし
工法 記載なし

管理人の感想

壁の一部やドアに特徴的なデザインが施され、空間のアクセントになっています。ただナチュラルなだけではない、施主と施工会社のセンスを感じる空間です。

窓からは美しい庭も一望できる
贅沢なプライベート空間

MBC開発_施工事例1

引用元:MBC開発公式サイト
(http://www.mbchouse.jp/gallery/details_320.html)

延床面積 記載なし
工法 記載なし

管理人の感想

濃い色にストライプが映える壁紙に、カーテンや寝具のコーディネートもばっちり!造園業を営む施主自慢の庭も眺められる寝室です。

MBC開発の家づくりの特徴

資格保有者が多数在籍

一級建築士10名をはじめ、二級建築士13名、一級建築施工管理技士10名、一級土木施工管理技士3名、ホームインスペクター(建物診断士)2名が在籍。(2018年10月現在)

安心の地震対策

国が定める耐震等級3段階のうち、最高等級となる「耐震等級3」を標準で取得し、住宅用制震ダンパーを標準採用しています。また、住まいの空気環境を最適化するMBCオリジナルのハイブリッド換気システム「澄麗(すみれ)」を採用。快適な暮らしをサポートします。

アフターメンテナンス

6ヶ月・1年・2年・5年・10年目と、10年間で5回の無償点検を実施する他、最大20年間にわたる「住まいの保証」も用意されています。

MBC開発で
家を建てた人のコメント

建物の気密性・断熱性に優れた住まいに魅力を感じていましたが、MBCハウスはそれに加えて、太陽や風など自然のエネルギーを活用して光熱費を節約するという点が気に入り、決めました。

同じ会社に土地探しと建物の建築をお願いできるメーカーの中で、MBCのモデルハウスが、家族の1番のお気に入りでした。実際に建った家も美しく、喜んでいます。

土地探しの際にも、それぞれの土地の良いところだけでなく、デメリットになり得るところもきちんと説明してくれました。その対応がとても嬉しかったので契約しました。

MBC開発の会社情報

会社所在地 鹿児島市樋之口町1番1号MBC開発ビル
展示場や
見学会会場
1.吉野ZEHモデルハウス
鹿児島県鹿児島市吉野町3074-1
2.二世帯住宅 MBCハウジングフェア与次郎展示場
鹿児島県鹿児島市与次郎2-5-37
3.平屋 MBC国分住宅展
鹿児島県霧島市国分野口西9-38
対応エリア 鹿児島県全域(離島を除く)
建築業
許可番号
特定建設業許可県知事許可(特-25)第4948号

鹿児島の他の
注文住宅対応会社も
チェック

MBC開発以外でも、鹿児島で注文住宅を建てられる会社はたくさんあります。こちらのサイトでは他の会社情報も紹介しています。

それぞれの口コミや施工事例など、ぜひチェックしてみてくださいね!

MBC開発のまとめ

「高い耐震性」を謳う注文住宅会社はたくさんありますが、国が定める耐震等級のうち最高峰となる3を標準装備としている会社は、決して多いわけではありません。ましてMBC開発のようにローコストを売りにしている会社が耐震等級3を標準仕様としている点は、管理人にとっても強い驚きです。長く安全に住み続けたい方は、ぜひ検討してみたい会社でしょう。

ただし鹿児島県内には、ほかにも優良な注文住宅会社が数多くあります。すべての比較することは困難ですが、後悔のない家づくりのために、可能な限り複数の会社を比較するようにしていきましょう。

建物価格ランク別に紹介 鹿児島の注文住宅会社

三洋ハウス

 三洋ハウス公式HP  

ママ目線も取り入れる!鹿児島の風土に合った豊富なプランで要望に全力対応

1級建築士が4名在籍。うち2名は女性だから、家事導線まで相談できる(2018年10月現在)

スタッフのほぼ全員がローン相談に乗れる資格を保持

三井ホーム

三井ホーム公式HP

有名メーカーで贅を尽くした豪華な邸宅を

全国で600名を超える建築家と300名以上のインテリアコーディネーターと連携

60年点検システムのほか、30年保証システムも(基礎と構造躯体を最長で30年間保証 ※詳しくは三井ホームにご相談ください。)

田建築工房

田建築公式HP

地元鹿児島の工務店!新築・増改築やリフォームもお任せ

鹿児島市近郊エリアに絞って営業

自社施工の新築プランは手の届きやすい価格が中心

建物価格ランク別に紹介 鹿児島の注文住宅会社