【鹿児島】ライフステージからピッタリの会社が選べる注文住宅会社ガイド » 鹿児島市で注文住宅を建てられるビルダー・メーカー » C+Style

C+Style

C+Styleは、「腐らない木の家」を標準仕様とした高性能な住宅づくりに注力しているホームメーカーです。こちらのページでは、同社の家づくりの特徴や口コミ、坪単価などを紹介しています。

C+Styleの坪単価目安

C+Styleの坪単価の情報は、WEB上に掲載されていませんでした。詳しくは直接お問い合わせください。

あなたにピッタリな会社は?
鹿児島の注文住宅会社を見る

C+Styleの施工事例

天然素材×屋上庭園でつくる癒しの家

C+Styleの施工事例1

引用元:C+Style公式サイト
https://www.c-style-kg.co.jp/project/yoshino-7-2//

延べ床面積 不明
工法 不明

管理人の感想

白の壁紙と相性抜群な天然素材をふんだんに使った癒しの空間。キッチンや、廊下に設置したカウンター、洗面台など、至る所に木の暖かさを感じられる家具を取り入れ、統一感のある住まいに仕上がっています。さらに、屋上には草花を楽しめる屋上庭園に。自然と調和した暮らしが実現する、素敵な空間です。

屋上でアウトドアが楽しめる家

C+Styleの施工事例2

引用元:C+Style公式サイト
https://www.c-style-kg.co.jp/project/2004_meiwa/

延べ床面積 93.36㎡(28.24坪)
工法 不明

管理人の感想

38坪の狭小地に建てられた住宅。青空や心地いい風を堪能できる屋上は、ハンモックでの読書やBBQ、天体観測など、アウトドアを楽しめる空間に。建物自体もこだわり抜かれた設計とデザインで、収納もばっちり。狭さを感じさせない住まいに仕上がっています。

C+Styleの家づくりの特徴

ハウスガードシステムで「腐らない家」を実現

C+Styleでは、ハウスガードシステムを取り入れた家づくりに注力しています。ハウスガードシステムとは、木材保存剤と加圧注入処理技術により、木造住宅の建築資材として腐らない木を使用するほか、さびに強い金物、耐震性を高める構造計算などによって末永く暮らせる家づくりを目的とした取り組みのこと。現在、過去に建てた13,808棟のうち、ハウスガードシステム部材へのシロアリ・廃れ被害は0件となっており、高い効果が期待できます。

上質な屋上空間「プラスワンリビング」を採用

C+Styleでは、屋上に一手間加えることで場質綱空間を実現する「プラスワンリビング」を提案しています。これにより、屋上での外遊びができるようになったり、ナイトラウンジで非日常なくつろぎ空間を演出したり、愛犬が元気に駆け回れたりなど、家の屋内では難しい遊びが可能に。床材や多機能レール、仕様などを選び、家族だけの自由空間が完成します。

C+Styleで家を建てた人のコメント

こだわりの詰まった家に

ダウンフロアやスキップフロアを活用したり、屋上を設けたりとこだわり抜いた住まいが実現しました。経験豊富な大工さんからの提案もあって、想像以上に心地いい家に仕上がりました。

家遊びの楽しみが増えそう

打ち合わせから完成までの時間も思い出になりました。プラスワンリビングを採用した家づくりをしたので、これから家遊びの楽しみも増えそうです。

C+Styleの会社情報

会社所在地 鹿児島市吉野町3652-168
展示場や
見学会会場
明和分譲モデルハウス:鹿児島市明和2丁目33-4 付近
対応エリア 鹿児島市またはその近郊
建築業
許可番号
鹿児島県知事許可(般-26)第15666号

鹿児島の他の注文住宅対応会社もチェック

鹿児島県にはC+Styleのほかにもさまざまな業者があります。当サイトではそれぞれの強みや特徴についてまとめていますので、ぜひ比較しながら家族にぴったりのホームメーカーを探してみてくださいね。

C+Styleのまとめ

C+Styleは、安全性と機能性を兼ね備えた家づくりを得意としているホームメーカーです。ベランダを活用したプラスワンリビングや、天然素材をふんだんに使った内装など、ライフスタイルや好みに合わせた住まいを理想としている方にはぴったりでしょう。C+Styleでは、モデルハウス見学会を始め、バレンタインイベントなど季節ごとのイベントも積極的に行っている会社です。ぜひご家族を連れて足を運んでみてはいかがでしょうか。

ライフステージから選ぶ
鹿児島の注文住宅会社3選

鹿児島で、長く快適に暮らせる家を建てるなら耐久性、省エネ、バリアフリーなど、高い性能基準を満たたす「長期優良住宅」対応がポイント。
標準仕様で「長期優良住宅」が建てられる3社を、叶えたい暮らしのかたちにあわせて紹介します。

子どもやペットと
健やかに暮らせる家 自然素材で建てられる
谷川建設
谷川建設

画像引用元:谷川建設 公式HP
(https://tanigawa-group.com/housing/works/archives/39)

  • 化学物質を一切使わない無垢ヒノキ製。抗菌・防カビ作用があるのでお子さんや動物にも優しい
  • アウトドアリビングや自然素材製のキャットウォークの施工事例もあり、家族もペットも快適に過ごせる
働き盛りの二人に
ちょうどいい家 狭小住宅が建てられる
ミサワホーム
ミサワホーム

画像引用元:ミサワホーム公式HP
(https://www.misawa.co.jp/kyosyo/)

  • 都市部の狭小地でも機能的に暮らせる3階建て住宅を設計。敷地条件に合わせてしなやかに対応できる
  • スカイバルコニーの施工事例もあり、住宅密集地でも明るく風の流れを感じられる暮らしを実現
老後の時間を
豊かに楽しめる家 バリアフリー平屋が建てられる
丸和建設
丸和建設

画像引用元:丸和建設 公式HP
(https://www.maruwa-net.co.jp/portfolio/5930/)

  • 福祉住環境コーディネーター資格を持つスタッフが提案。電気スイッチの高さまでこだわれるユニバーサルデザイン
  • バーカウンターやAVルームなど「好き」を詰め込んだ設計でおうち時間を楽しめる