公開日: |更新日:
ヤマダホームズ
優れた耐久性を持つ住まいを提供しているヤマダホームズ。このページでは、同社の特徴・口コミ・施工事例などを紹介しています。
ヤマダホームズの坪単価目安
- 坪単価/不明
- 鹿児島の平均面積33坪で建てた場合:不明
ヤマダホームズの施工事例
和と洋が絶妙に調和した住まい
引用元:ヤマダホームズ公式HP
(https://yamadahomes.jp/model/index.php?c=product_view&pk=1612623007)
施工時期 | 不明 |
---|---|
工法 | 記載なし |
管理人の感想
家にいても美しい景色を楽しめるように、リビングを2階に設置した住まいです。リビングは1階にあるというイメージを持つ方も多いかもしれませんが、2階に設けて開放感を楽しむのもひとつの方法といえるでしょう。
さらに、2階はとびきりモダンな雰囲気ですが、1階は古民家風のデザイン。このように、フロアごとに雰囲気を変化させられるのも注文住宅ならではの楽しみ方です。 住まいの外観は、モデルハウスのデザインを取り入れることで個性的な印象に仕上げられています。
明るく開放的なリビングルーム
引用元:ヤマダホームズ公式HP
(https://yamadahomes.jp/model/index.php?c=product_view&pk=1597456942)
施工時期 | 不明 |
---|---|
工法 | 記載なし |
管理人の感想
ブルックリン風のインテリアが印象的なLDK。昼間は電気をつけなくても明るい空間を実現できるのは、大きな掃き出し窓や高い窓からたくさんの光が差し込むから。明るい空間でくつろぐ時間は何にも変えがたいものになるでしょう。さらに、リビングには小上がりスペースを設けることで、大きな空間をさりげなくセパレート。お子さまの遊び場にもぴったりのスペースです。
さらにこだわりポイントとしては、収納にも注目したい所です。玄関ホールにはシューズクロークを設けることで、靴はもちろんゴルフバッグや掃除道具もスッキリ片付けられます。
お互いが気持ちよく過ごせる二世帯住宅
引用元:ヤマダホームズ公式HP
(https://yamadahomes.jp/model/index.php?c=product_view&pk=1582612429)
施工時期 | 不明 |
---|---|
工法 | 記載なし |
管理人の感想
プライバシーを大切できる二世帯住宅の施工事例。例えば水回りの設備や玄関を別にすることで、それぞれの世帯が気持ちよく暮らせる設計になっています。玄関は別の扉を設けているものの、中では扉1枚で自由に行き来ができるようにしてあるため、急いで移動したいときにも便利です。
また子どもが大きくなった時を考えて、子ども部屋は将来的に仕切れるようなデザインに。たっぷりとした収納やロフトを設けるなどさまざまな工夫を散りばめています。
ヤマダホームズの
家づくりの特徴
強い家を実現するティンバーメタル工法
ヤマダホームズの住まい「Felidia」では、木造軸組メタル在来工法に加え、外周へ耐力面材を貼った「ティンバーメタル工法」を用いた住まいづくりを行っています。このことにより、長く住み続けられる強い家を提供。
さらに、同社では使用する材木にもこだわっている点も特徴のひとつ。強度や防虫効果、耐水効果などにおいて高い水準を誇るヒノキの集積材を柱や土台に採用することで、住まいの強さを実現しています。
換気システムで快適空間
いつでも快適な室内環境を提供するため、「全熱交換型全館24時間換気システム」を標準装備している点もFelidiaの特徴。汚れた空気を排出し、新鮮な空気を室内に取り入れられるシステムです。加えて、排出する空気と取り入れる空気を熱交換しているため、冷暖房にかかるコストを削減できる点もメリット。
また、ユニバーサルデザインを搭載することにより、転倒や怪我の原因を減らすことが可能。家族全員が不安なく、のびのびと過ごせる環境を提供します。
建物を長持ちさせる工夫
建物を長持ちさせるための工夫も随所に見られます。例えば床下全周換気や壁体内結露を防いでくれる耐力面材を採用しています。また、外壁を美しく保つために、防水性・耐久性・耐風性・耐候性を兼ね備えた屋根材やセルフクリーニング効果を持った外壁材を用いています。
さらに、建物の寿命については、維持管理のしやすさも重要な要素。床下や屋根裏に設置された点検口を設置するなどしてメンテナンス性を高めています。
ヤマダホームズで
家を建てた人のコメント
営業担当者がとにかく親切な感じがあり、出来るだけこちらの構想を現実にしようとしてくれたところ。今までの集合住宅や中古住宅で困り続けた収納の面でも理想的なモノになった。(50代 男性)
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/sxl/)
最初にお話をした担当者のかたが新人の方だと聞いていましたが、親身になって私たちの話を聞いてくれて内装外装全てにおいて生活しやすい家を立てることが出来てよかったです。(30代 女性)
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/sxl/)
こちらの質問に迅速且つ、丁寧にじっくり答えてくれる。会社にとってはデメリットであることも、私たち施主側に立って考えて教えてくれた。(40代 女性)
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/sxl/)
担当者の説明が的確で分かりやすく、話しやすかった。子供(幼児)の面倒をほとんど見てくれていた。(30代 男性)
引用元:ハウスメーカー 注文住宅の比較・口コミ(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/sxl/)
ヤマダホームズの会社情報
会社所在地 | (本社)群馬県高崎市栄町1番1号 |
---|---|
展示場や 見学会会場 |
1.南九州支社 宮崎県宮崎市吉村町天神前甲142-1 2.宮崎花ヶ島展示場 宮崎県宮崎市下北方町世々町6503家電住まいる館YAMADA宮崎花ヶ島本店隣 3.都城展示場 宮崎県都城市吉尾町1-1 家電住まいる館YAMADA都城店駐車場内 |
対応エリア | 要問い合わせ |
建築業 許可番号 |
国土交通大臣許可(般-2)第4645号 |
三洋ハウス

ママ目線も取り入れる!鹿児島の風土に合った豊富なプランで要望に全力対応
1級建築士が4名在籍。うち2名は女性だから、家事導線まで相談できる(2018年10月現在)
スタッフのほぼ全員がローン相談に乗れる資格を保持
三井ホーム

有名メーカーで贅を尽くした豪華な邸宅を
全国で600名を超える建築家と300名以上のインテリアコーディネーターと連携
60年点検システムのほか、30年保証システムも(基礎と構造躯体を最長で30年間保証 ※詳しくは三井ホームにご相談ください。)