公開日: |更新日:
粹家創房
環境に配慮して、鹿児島の地に長く住み続けられる住宅を提案している粹家創房の家づくりをご紹介します。
粹家創房の坪単価目安
- 坪単価/不明
- 鹿児島の平均面積33坪で建てた場合:
不明
粹家創房では決まった坪単価を設定していません。建築プランによって相場が異なるので、公式サイトまたは店舗に直接お問い合わせください。
粹家創房の施工事例
三角屋根と大きな軒先が印象的な家
引用元:粹家創房公式サイト
(https://www.ikiyasoobou.com/works/detail.html?id=2192)
施工時期 | 不明 |
---|---|
工法 | 記載なし |
管理人の感想
三角の大きな屋根が特徴の2階建て住宅です。外壁は白と黒の2色で塗り分けられているモノトーンで、外から見る人にはシックな印象を与えています。
玄関上部の大きな軒先も特徴的で、雨の多い鹿児島の地には適しているでしょう。木製の玄関ドアがモノトーンの中でアクセントになっていて、とてもオシャレです。
オシャレな薪ストーブが
あるダイニング
引用元:粹家創房公式サイト
(https://www.ikiyasoobou.com/works/detail.html?id=2180)
施工時期 | 不明 |
---|---|
工法 | 記載なし |
管理人の感想
ダイニングには存在感のある薪ストーブが設置されています。寒い冬には暖房として、シーズンオフにはインテリアとして活躍してくれそうです。
床や天井、階段など室内の大部分に木が使用されているので、家中で自然のぬくもりを感じられます。薪ストーブの重厚感と木材のナチュラルさがバランスの良いコントラストとなっているのも特徴です。
吹き抜けのあるカフェの
ようなオシャレな空間
引用元:粹家創房公式サイト
(https://www.ikiyasoobou.com/works/detail.html?id=725)
施工時期 | 不明 |
---|---|
工法 | 記載なし |
管理人の感想
吹き抜けのある開放的なリビングです。1階と2階の境界部分に渡された梁にはライトが設置してあって、オシャレな空間を演出しています。シンプルなインテリアとの相性がとても良いです。
引き戸や作り付けの棚にはフォグブルーが採用されていて、カフェのようなオシャレな印象を与えています。開放的でくつろげる空間なので、快適な休日を過ごせそうです。
粹家創房の
家づくりの特徴
家族とつくり手の
共同作業
粹家創房では家づくりを家族とつくり手の共同作業と捉えています。家族が自由に想像したデザインをプロの力で実現させていきます。
安心して暮らせる
耐久性の高い家
粹家創房では構造材としてハウスガードシステムの緑の柱を使用しています。100年腐らないと言われる国産の無垢材で家をしっかりと支えます。
長期間続く
アフターフォロー
家を引き渡した後も丁寧なアフターフォローを受けられます。3ヶ月後・6ヶ月後・1年後・2年後・3年後・5年後・8年後・10年後に定期点検を行っています。
粹家創房で
家を建てた人のコメント
粹家創房に関する口コミは見つかりませんでした。
粹家創房の会社情報
会社所在地 | 鹿児島市春山町1636-9 |
---|---|
展示場や 見学会会場 |
記載なし |
対応エリア | 鹿児島県 |
建築業 許可番号 |
建設業許可 (特-30) 第14301号 |
鹿児島の他の
注文住宅対応会社も
チェック
粹家創房以外にも、鹿児島には注文住宅を建てられる会社が多くあります。このサイトではより多くの会社を紹介しているので、施工事例や口コミなど、ぜひチェックしてみてください!
粹家創房のまとめ
粹家創房では家族の希望を叶える自由なデザインの提案を行っています。家へのこだわりがたくさんある方は検討してみる価値がある工務店です。
鹿児島県内には粹家創房以外にも優れた家を建てる企業があります。まずは複数の企業に相談して、理想を叶えてくれる企業を探しましょう。
三洋ハウス

ママ目線も取り入れる!鹿児島の風土に合った豊富なプランで要望に全力対応
1級建築士が4名在籍。うち2名は女性だから、家事導線まで相談できる(2018年10月現在)
スタッフのほぼ全員がローン相談に乗れる資格を保持
三井ホーム

有名メーカーで贅を尽くした豪華な邸宅を
全国で600名を超える建築家と300名以上のインテリアコーディネーターと連携
60年点検システムのほか、30年保証システムも(基礎と構造躯体を最長で30年間保証 ※詳しくは三井ホームにご相談ください。)