公開日: |更新日:
宮元工務店
鹿児島市の北部に位置する地域に根ざした宮元工務店の家づくりについて、特徴や施工事例、口コミ評判などを紹介します。これから注文住宅を建てようと考えている人は、ぜひチェックしてみてください。
宮元工務店の坪単価目安
- 坪単価/不明
- 鹿児島の平均面積33坪で建てた場合:
不明
宮元工務店の施工事例
勾配天井が印象的な
ツートンカラーの家
引用元:宮元工務店公式サイト
(https://miyamotokoumuten.com/mall/koyamada/)
施工時期 | 不明 |
---|---|
仕様 | 木造2階建て |
管理人の感想
大きな屋根が目を引く木造2階建ての注文住宅。白と黒のツートンカラーは冷たいイメージになりやすいですが、そこにウッドデッキや木製の塀を設置することで、柔らかい印象をプラスできます。塀はやや高めに設定されており、道路側からの目線を気にせずに過ごせるのも良いところです。
勾配天井はLDKを開放的な空間にするはたらきがあります。リビング階段を設けても、ステップのあいだに隙間をつくれば室内が暗くなりません。間接照明や扉の選択にも、施主の遊び心が垣間見えます。
細部にまでこだわった
平屋建ての家
引用元:宮元工務店公式サイト
(https://miyamotokoumuten.com/mall/出水の平屋/)
施工時期 | 不明 |
---|---|
仕様 | 木造平屋建て |
管理人の感想
オフホワイトのサイディング材にレッドブラウンの屋根、玄関周りにアクセントとして採用したタイルがバランス良く調和した平屋建ての住まい。屋根には石州陶器瓦を使用しており、陶器瓦と比較して耐久性・耐火性に優れているのが特徴です。軒がやや長めに作られているため、窓の上に庇(ひさし)を設けなくても雨が入ってくる心配がありません。省エネ・創エネに秀でた太陽光発電システムも搭載しています。
洋風な外観に対して室内は純和風に仕上がっており、畳や襖(ふすま)に入った柄が和の雰囲気を醸し出してくれるでしょう。また、キッチン前の造作収納やパントリー、造作棚など収納スペースをたっぷり設けることで、常にスッキリとした空間を実現できます。
意匠性の高さを誇る
サーファーズハウス
引用元:宮元工務店公式サイト
(https://miyamotokoumuten.com/mall/wrap/)
施工時期 | 不明 |
---|---|
仕様 | 木造平屋建て |
管理人の感想
広い庭が魅力的なサーファーズハウスは、1枚ずつ丁寧に重ねて仕上げるラップサイディングを採用しています。従来の工法で使われる窯業系サイディングと比較してデザイン性が高く、コーキングを使用しないことからメンテナンスも簡単なのが特徴です。リビングと庭を繋げるウッドデッキは15畳あり、屋根も付いているため天候に左右されず過ごせるでしょう。
室内は白と木材のブラウンをメインに、清潔感のあるイメージを演出しています。キッチンは木製の対面型で、家族とコミュニケーションを取りながら料理を楽しむことが可能です。
宮元工務店の
家づくりの特徴
地域に根ざした工務店
宮元工務店は、鹿児島市の北部に位置する地域密着型の工務店です。創業当初は木材業を営んでおり、その経験と実績をもとに本格木造住宅の建築を手掛けています。
また、宮元工務店は"職人が手掛ける本物の家づくり"を重視。木材の一つひとつから自然の温もりを感じられるはずです。
充実のサポート体制
住まいは時代とともに移り変わるお客様のニーズに応えなければなりません。宮元工務店では、いつの時代もお客様に満足していただけるよう、土地探しからアフターフォローまで一貫したサポートを行っています。また、お客様により宮元工務店のことを知ってもらうため、年間を通じて見学会や勉強会などのイベントを積極的に開催。スタッフや職人の仕事ぶりがダイレクトに伝わるので、信頼感や安心感が生まれます。
さらに、不動産会社をグループ会社に持っており、住まいづくりを考えるうえで重要となる土地探しのサポートも可能です。また、お客様一人ひとりのニーズに応えるべく、土地と住宅のコストバランスを考慮した提案を行ってくれます。
ゼロエネルギー住宅にも対応
宮元工務店は、近年注目を集めている「ZEH」にも対応できます。ZEHとは、住まいの省エネ性能や断熱性能を高めるだけでなく、太陽光発電システムなどにより生活に必要なエネルギーを作り出し、空調や照明などの消費エネルギー量をおおむねゼロ以下にできる住宅を指します。
ZEHは家計負担を抑えられるのが特徴。環境にも優しいとして注目されており、国をあげて積極的な導入に取り組んでいる政策です。ZEHには補助制度も設けられており、従来工法よりもお得に家づくりができます。補助制度を利用するにはさまざまな条件を満たす必要がありますが、宮元工務店ならこれらに関する相談・サポートも可能です。
しっかりと相談することで、住まいの性能が向上し、住宅価値も高まります。将来、ライフスタイルの変化により住まいを売却することになっても、その値段に期待できるでしょう。
宮元工務店で
家を建てた人のコメント
※口コミは見つかりませんでした。
宮元工務店の会社情報
会社所在地 | 鹿児島県鹿児島市本名町553 |
---|---|
展示場や 見学会会場 |
1.モデルハウス 本名の家 住所:鹿児島県鹿児島市本名町553 2.アイリスガーデン吉野モデルハウス 住所:鹿児島県鹿児島市吉野町 |
対応エリア | 記載なし |
建築業 許可番号 |
鹿児島県知事許可(般-27)第11715号 |
鹿児島の他の
注文住宅対応会社も
チェック
宮元工務店以外にも、鹿児島には注文住宅を建てられる会社が多くあります。
このサイトではより多くの会社を紹介しているので、施工事例や口コミなど、ぜひチェックしてみてください!
宮元工務店のまとめ
宮元工務店は50年以上の歴史がありますが、伝統を守りつつ常に新しい技術や情報を取り入れています。そのため、宮元工務店ならではの味がある家づくりが期待できるでしょう。
不定期ではありますが見学会や勉強会も開催しているため、家づくりや職人の仕事ぶりをより身近に感じられるのも良いところです。モデルハウスも用意されているので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
三洋ハウス

ママ目線も取り入れる!鹿児島の風土に合った豊富なプランで要望に全力対応
1級建築士が4名在籍。うち2名は女性だから、家事導線まで相談できる(2018年10月現在)
スタッフのほぼ全員がローン相談に乗れる資格を保持
三井ホーム

有名メーカーで贅を尽くした豪華な邸宅を
全国で600名を超える建築家と300名以上のインテリアコーディネーターと連携
60年点検システムのほか、30年保証システムも(基礎と構造躯体を最長で30年間保証 ※詳しくは三井ホームにご相談ください。)